はじめに
いつもありがとうございます。
「片岡ひろ子」さんと「エゴの夜明け part4〜内側・外側の「戦い」に終焉が訪れる生き方とは〜」をオンラインで開催しました。
この度、本お話会の開催を記念して、ダイジェストバージョン動画の無料公開、並びにフルバージョンの動画販売のご案内をいたします。
お話会の内容
「エゴ」というキーワードをベースに話す内容は全く用意することなく、即興でお届けました。
会の途中には参加者からも質問を受け付けながら進めていきました。
色々な観点から「エゴ」についての理解を深めていきましたが、例として以下のような内容をお届けしました。
———
・エゴを無くそうとする、も戦い。気付ければやめられる。
・「よくすることがよくなること」と思っている。
・今ココに居続けて、目の前のことをやりつづけていく。
・no try just do
・誰かを変えたいっていう思いや外側に自分の幸せを外に求めるのは本質から目をそらす。
・何も持ってない、何もしてない、それで幸せ!が最高。
・先に「何とかなる」って思ったから何とかなってる。
・苦しみは味わう必要はある。
・お金がなくなるっていう恐れを見たくなくて、戦っちゃう。
・恐れを体験したくないっていう拒否抵抗。
———
etc、その他色々、約2時間、エゴの基本的なこと、本質的なことをたくさんお伝えしました。
ダイジェスト動画、無料公開
お話会の雰囲気を少しでも感じていただければと思い、2時間のお話会の前半部分からほんの一部だけ抜き出して無料公開することにしました。
どうぞ、ご覧ください。
お話会イベント詳細
こちらのFacebookイベントページにて告知をさせていただきました。 ご案内文章は以下です。
———
第4回は「戦い」というのを一つのテーマにしてみたいと思っています。
人間は「戦い続けている生き物」という仮説を置いてみます。
ぴーちゃんは先日、こんな投稿を書いていました。
———
「戦う」とは、、、
受容できない、拒否抵抗がある、放っておけない、
構ってしまう、囚われてしまう、意識を注いでしまう・・・
———
僕が違う表現で付け加えてみるとすれば、
無理している、我慢している、批判している、平気なふりをしている、
見せようとしている、よくしようとしている、(使命や答えを)見つけようとしている・・・
というのもあるかもしれません。
ここまで見て、どんなことが浮かんでいるでしょうか?
人は自分の内側で戦い、他人を含めた外側と戦い、戦い続け、疲弊しているのかもしれません。
さらには自分が言っていること、やっていることが
「戦い」をしているのかも、という自覚がないかも知れません。
自分の世界でどんな戦いが行われているのか、
戦いが起こるのには、そこには何があるのか、
戦いとエゴはどのような関連性があるのか、
戦いに終焉が訪れ、内なる平和が訪れるのには何が大切なのか、
そんな対話を重ねて、その場に現れてくるものをお出迎えしたいと思います。
詳細は以下です。
◆日時
2021年3月18日(木)20時〜
◆場所
オンラインzoom
◆片岡ひろ子 プロフィール
【在り方で世界が変わる】波動調整® 創始伝道者
【覚醒して3次元を生きる】自分マスター道場 主宰
1973年栃木県生まれ、さいたま市育ち。東京都板橋区在住。
早稲田大学第一文学部哲学科心理学専修卒業後、NOVAにて、営業、店長職、マーケティング、新規事業立ち上げを経て、楽天へ転職。ECコンサルタント、楽天大学講師、人事総務部長を歴任後、出産に伴い退職。
自身の体調不良を機に心身に関するスキルや在り方(ホメオパシー、フラワーエッセンス、量子場調整、整体、クラニオセイクラルセラピーなど)を学び、2008年個人事業主として開業。
開業後は、企業内で専属カウンセラー・セラピストとして活動する傍ら、個人セッションではこれまでに多くの臨床経験を持つ。人間関係や心身の健康、本質的な在り方に関するセミナー、ワークショップの開催多数。
2011年オリジナルの波動調整®を創始。
日常生活での在り方を整えることで自分の認識する世界が変わる体験を通して、本質的な生き方に目覚めるための様々なワークを提供。
人生ドラマの中で次々に現れる悩みや問題、手放すことのできない恐れや不安、痛みや苦しみへのエネルギー供給を止め、ネガティブを抑圧することなく自分の内なる宇宙に統合を果たすことを伝えている。
3人の子供と夫、大好きな人たちと日々を味わい、楽しみながら、アクアリウム、園芸など、自然界の神秘を探究。
当たり前の日常の中でのクンルンネイゴンなどのエソテリックワークやプラクティスに取り組みながら自己鍛錬を続ける。
HP:http://trueseeds.jp/
◆やまもとみつひろ プロフィール
ひかりゆとりゆたか 代表
大学在学中からブランド戦略のベンチャー企業への立ち上げ参画や
キャリア教育系NPO法人「NPOカタリバ」の活動に従事。
大学卒業後、カタリバの職員として勤務したのち、
人材紹介業、中国・上海に駐在しての広告代理業、複数の会社で人事として勤務。
関西にあるベンチャーのゲーム会社で人事のトップとして人事部門の立ち上げを行う。
2015年に「ひかりゆとりゆたか」という屋号を掲げ、フリーランスとして独立。
人事コンサルティングとしてスマホアプリのベンチャー企業で人事部門の立ち上げ、組織作りを行う傍ら、
ITコンサルティングとして個人事業主や小規模企業のホームページ制作やwebサポートを行う。
現在は、京都に拠点を移し、学生、主婦、社会人・事業家などに向けて「無意識領域」を扱う
個人セッション・グループセッションの提供、オンラインサロンの開催をしている。
国家資格キャリアコンサルタント
米国CCE Inc. 認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー
———
フルバージョン動画販売詳細
【金額】
5,000円(税込)
【動画閲覧までの手順】
①お申込みフォームに必要事項をご記入いただきます。
②ご記入いただいたメールアドレス宛に自動返信メールが届きます。
そちらに振込いただく銀行口座の記載がございますので、【3日以内】にお振込ください。
③私、やまもとまで個別メッセージをお願いします。入金確認後、メールアドレスに動画を送付いたします。
【動画に関するお願い】
・ご購入いただいた動画の一部または全部を、無断で複製、転載、改変、配布、販売、公開等二次利用をすることはご遠慮ください。
・ご友人・知人・ご家族など、他の方へのシェアもご遠慮ください。
フルバージョン動画ご購入・お申込み
本動画は販売終了しました。
コメント